グロウジェクターL使い方ガイド
16/36

準 備注 射後片付けその他じ■んたびづたささきぬりがおでおいごないしみち■うしゃあとかた15長押しそうくうがめんひだりしたながおくうきぬちゅうしゃりれきせっていないようかくにんかくにんちゅうしゃのこかいすうていがめんせっおとせっていにちじせっていとうよりょうへんこうくすりきょうせいこうかんほうてきじょうほうもどそうせっていかくにんめんれきひょうじがめんちゅうしゃまえくうきぬちゅうしゃりれきかくにんせっていりょうきかんほんたいたいようきげんかくにんせっていないようとうよりょうなどいしかんせいいまつかくすりちゅうしゃはいけいしょくちゅうしゃひょうじちゅうしゃちゅうへんこうほんたいにちじせっていとうよりょうへんこうくすりいじょうばあいしようとちゅうあたらくすりくすりにっきちゅうしゃぎてきにんしょうばんごうがめんしゅうりょうおこなながそうさおこなしようせいざいかいとうよりょうしゅうせっていがめんかくにんのこかいすうかくにんへんこうせっていゆうこうせっていばあいなどこうかんおこなつうしんてんそうりれきかくにんせんたくとうよかいすうせっていないようへんこうひょうじせんたくかく注射する前に空気抜きを行うことができます。注射履歴を確認することができます。医療機関で設定された使用製剤、1回投与量、週の投与回数や本体耐用期限を確認することができます。(投与量等の設定内容は医師により設定されますので、この画面では設定内容を変更することはできません)これまでに完成したイラストを確認することができます。今使っている薬で注射できる残り回数を確認することができます。背景色や注射後に表示されるイラストを変更することができます。注射中のメロディの変更や、鳴らさない設定ができます。本体の日時設定ができます。医師により投与量変更が有効に設定された場合のみ表示されます。薬に異常が見られる場合等、使用途中の薬を新しい薬に交換するときに行います。スマートフォンとBluetooth通信することによって、「めろん日記■」に注射履歴を転送することができます。技適マークと認証番号を確認することができます。メニュー画面を終了することができます。メニュー空気抜き注射履歴設定内容確認イラスト確認注射残り回数画面設定音設定日時設定投与量変更薬の強制交換Bluetooth■法的情報戻るメニュー操作でできることページP.16P.16P.17P.17P.18P.18 / P.19P.19P.20P.21 / P.22P.23P.23 / P.24P.24メニューの操作をすることにより、空気抜き、履歴確認や画面設定などを行うことができます。画面の左下に が出ているときに、  を長押しすると、『メニュー』画面が表示されます。    (選択ボタン)を押すと、各メニューを選択することができます。その他メニュー操作でできること

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る